2ちゃんの気になる記事、笑える記事を毎日UPします。

    社会・経済・政治

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1:2014/01/25(土) 15:52:35.39 ID:
    ★「道ばたのエロ本」はどこへ消えたのか
    2014年1月24日 07時00分

    小学生の頃、道ばたや公園にエロ本が落ちていたら大騒ぎになったものだった。読んだところで
    何が何だか分からないのだが、「普段、絶対手に届かないものがすぐそばにある」という特別感は、
    簡単に小学生のテンションを上げる。年末に行われた、小学校の同級生たちとの飲み会でも、
    やっぱり“道ばたのエロ本”の思い出話で大いに盛り上がった。ある関西の知人は「あの頃の
    エロ本は、ほんまに“通貨”やった」としみじみしながら語っていた。多くの人が「路上でエ
    ロ本に出くわす」経験をしたことがあるだろう。実際手にとって読んだかは別として。

    しかし、普段あまり人目につかないよう、人々から細心の注意を払われているエロ本が、
    なぜあんな風に白昼堂々とその姿をさらけ出していたのだろうか。今思うとなかなかおかしな光景である。
    そんなわけで私は“道ばたにエロ本”現象の謎について、自分なりに解明してみることにした。

    おそらくエロ本も、はじめはひっそりと公共のゴミ箱や、ゴミ回収場所に捨てられていたはずだ。
    いくらなんでも、堂々とポイ捨てする人はいないだろう。しかし、それを目ざとく見つけたホームレスの
    おじさんや小中学生の手により、外の世界に引っ張りだされてしまったのではなかろうか。そして彼らは
    読んだあと、どこかにこっそり置いてくるだろう。拾ったものを古紙回収に出すとは考えにくい。
    すると、また見つけた誰かに拾われて読まれる。そのうち雨に濡れてボロボロになって、ページが風で
    吹き飛んだりする。そうやって流れ流れて、道ばたに辿り着いたのではないだろうか。つまり、海辺の
    漂着物のような存在なのだ。(以下略)

    http://www.excite.co.jp/News/bit/E1390226543429.html

    【【話題】「道ばたのエロ本」はどこへ消えたのか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1:2014/01/25(土) 12:15:26.45 ID:

    【画像】しばき隊、中国と韓国の国旗を掲げて正体隠さずwwwwwww








    http://www.hoshusokuhou.com/archives/35893149.html
    http://www.huffingtonpost.jp/2014/01/23/hate-speech_n_4650575.html

    【【画像あり】 しばき隊が正体を隠さなくなってきたwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1:2014/01/25(土) 11:15:48.15 ID:

    道民「行ってきまーす」
    道民母「あっ、待って、多分外でれな…
    道民「ガチャ」


    道民()

    https://twitter.com/noumiseijin/status/426744531883540480

    【【衝撃】 「完全に詰んだ・・・。」と話題の画像 北海道ヤバ過ぎwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1:2014/01/25(土) 15:06:52.05 ID:
    食品大手「マルハニチロホールディングス」の子会社「アクリフーズ」群馬工場(群馬県大泉町)で
    製造された冷凍食品に農薬マラチオンが混入されていた事件で、
    群馬県警は25日、同工場契約社員の40歳代後半の男について、
    偽計業務妨害容疑で逮捕する方針を固めた。

    捜査関係者によると、男が工場で着ていた衣服からマラチオンが検出されたという。
    男は今月14日から行方が分からなくなっていたが、24日に埼玉県内でみつかった。

    *+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140125-OYT1T00512.htm

    【【社会】アクリフーズ冷凍食品農薬混入、契約社員の40歳代後半男を逮捕へ…服にマラチオン】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1:2014/01/23(木) 14:12:08.41 ID:
    ★お通し 分かりやすい表示義務づけを
    1月23日 6時31分

    居酒屋で出される「お通し」について、大学生が自分たちで行った調査に基づき、
    条例で分かりやすい表示を義務づけられないか検討するよう東京都に要望しました。

    お通しは、居酒屋などで最初に出される簡単な料理で、数百円程度かかるのが一般的です。
    注文していないものに料金がかかることに疑問を持った立教大学の学生たちが、今月にかけて、
    代表的な居酒屋5グループ10店舗で、お通しを断れるかどうか調査したところ、
    対応が半々に分かれました。

    このため学生たちは22日、東京都に対し、お通しについて条例で分かりやすい表示を
    義務づけられないか検討するよう要望しました。

    立教大学3年の中野堅介さんは、「数百円程度とはいえ、学生からすれば昼食1回分になる。
    消費者が選択しやすい環境をお店には整えてほしい」と話しています。

    お通しを巡っては、分かりにくいとして廃止したチェーン店がある一方、店の看板としても
    こだわり、客をもてなしたいというところもあり、対応はさまざまです。

    消費者問題に詳しい東京経済大学教授で弁護士の村千鶴子さんは、お通しは名目が料理代
    であれば断れても、席料であれば断れないとしています。

    そのうえで「店はどういう名目の費用がいくらかかるか明示し、消費者はそれを了解した
    うえで自分がそこで飲食するのかどうか選択することが大事だ」と話しています。

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140123/t10014696581000.html
    ▽元スレッド
    【社会】居酒屋などのお通し「高い」7割…立教大ゼミ
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390379710/

    【【話題】居酒屋の「お通し」 分かりやすい表示義務づけを】の続きを読む

    このページのトップヘ

    お茶どうぞブログパーツ