1:2014/01/23(木) 14:12:08.41 ID:
★お通し 分かりやすい表示義務づけを
1月23日 6時31分

居酒屋で出される「お通し」について、大学生が自分たちで行った調査に基づき、
条例で分かりやすい表示を義務づけられないか検討するよう東京都に要望しました。

お通しは、居酒屋などで最初に出される簡単な料理で、数百円程度かかるのが一般的です。
注文していないものに料金がかかることに疑問を持った立教大学の学生たちが、今月にかけて、
代表的な居酒屋5グループ10店舗で、お通しを断れるかどうか調査したところ、
対応が半々に分かれました。

このため学生たちは22日、東京都に対し、お通しについて条例で分かりやすい表示を
義務づけられないか検討するよう要望しました。

立教大学3年の中野堅介さんは、「数百円程度とはいえ、学生からすれば昼食1回分になる。
消費者が選択しやすい環境をお店には整えてほしい」と話しています。

お通しを巡っては、分かりにくいとして廃止したチェーン店がある一方、店の看板としても
こだわり、客をもてなしたいというところもあり、対応はさまざまです。

消費者問題に詳しい東京経済大学教授で弁護士の村千鶴子さんは、お通しは名目が料理代
であれば断れても、席料であれば断れないとしています。

そのうえで「店はどういう名目の費用がいくらかかるか明示し、消費者はそれを了解した
うえで自分がそこで飲食するのかどうか選択することが大事だ」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140123/t10014696581000.html
▽元スレッド
【社会】居酒屋などのお通し「高い」7割…立教大ゼミ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390379710/

【【話題】居酒屋の「お通し」 分かりやすい表示義務づけを】の続きを読む