2ちゃんの気になる記事、笑える記事を毎日UPします。

    社会

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1:2014/01/25(土) 15:06:52.05 ID:
    食品大手「マルハニチロホールディングス」の子会社「アクリフーズ」群馬工場(群馬県大泉町)で
    製造された冷凍食品に農薬マラチオンが混入されていた事件で、
    群馬県警は25日、同工場契約社員の40歳代後半の男について、
    偽計業務妨害容疑で逮捕する方針を固めた。

    捜査関係者によると、男が工場で着ていた衣服からマラチオンが検出されたという。
    男は今月14日から行方が分からなくなっていたが、24日に埼玉県内でみつかった。

    *+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140125-OYT1T00512.htm

    【【社会】アクリフーズ冷凍食品農薬混入、契約社員の40歳代後半男を逮捕へ…服にマラチオン】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1:2014/01/23(木) 14:12:08.41 ID:
    ★お通し 分かりやすい表示義務づけを
    1月23日 6時31分

    居酒屋で出される「お通し」について、大学生が自分たちで行った調査に基づき、
    条例で分かりやすい表示を義務づけられないか検討するよう東京都に要望しました。

    お通しは、居酒屋などで最初に出される簡単な料理で、数百円程度かかるのが一般的です。
    注文していないものに料金がかかることに疑問を持った立教大学の学生たちが、今月にかけて、
    代表的な居酒屋5グループ10店舗で、お通しを断れるかどうか調査したところ、
    対応が半々に分かれました。

    このため学生たちは22日、東京都に対し、お通しについて条例で分かりやすい表示を
    義務づけられないか検討するよう要望しました。

    立教大学3年の中野堅介さんは、「数百円程度とはいえ、学生からすれば昼食1回分になる。
    消費者が選択しやすい環境をお店には整えてほしい」と話しています。

    お通しを巡っては、分かりにくいとして廃止したチェーン店がある一方、店の看板としても
    こだわり、客をもてなしたいというところもあり、対応はさまざまです。

    消費者問題に詳しい東京経済大学教授で弁護士の村千鶴子さんは、お通しは名目が料理代
    であれば断れても、席料であれば断れないとしています。

    そのうえで「店はどういう名目の費用がいくらかかるか明示し、消費者はそれを了解した
    うえで自分がそこで飲食するのかどうか選択することが大事だ」と話しています。

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140123/t10014696581000.html
    ▽元スレッド
    【社会】居酒屋などのお通し「高い」7割…立教大ゼミ
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390379710/

    【【話題】居酒屋の「お通し」 分かりやすい表示義務づけを】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1:2014/01/19(日) 07:13:01.73 ID:
     4月から消費増税が実施され、5%から8%になる。国民の家計に大きなインパクトを与えるのは
    必至の情勢だが、増税決定に至る過程では、国民から大きな反発がなかったと思う方もいるのでは。
    特に、若い世代の政治への無関心も顕著だ。なぜ、こうした状況になっているのか。ビートたけし氏は、
    著書『ヒンシュクの達人』(小学館新書)の中で、現代の若者たちの意識について、こう分析している。

     * * *
     大人気ドラマの決めゼリフだとか、新型のスマートフォンの機能だとか、
    どうでもいいことばかりが話題になっているけど、国民の生活にズッシリのしかかる
    消費税の話は、みんなサラリと受け流すってのは一体どういうことなんだろう。

     「2014年4月から消費税を8%に上げる」と、安倍晋三首相がとうとう正式に
    宣言したわけだけど、別に大きなデモや反対運動が起こるわけでもなくてさ。
    みんなそれを当たり前のように受け入れちゃってる感じなんだよな。

     特に若いヤツラが大人しいよね。これがオイラの若い頃だったら
    学生運動のネタになるんだろうし、もしヨーロッパで同じことが起こったら
    若者たちが「俺たちの生活を潰す気か!」って黙っちゃいないよ。もしかしたら、
    今の若い人たちは「少しでもいい暮らしをしたい」なんてこれっぽっちも
    思っちゃいないのかもしれないよね。(
    >>2
    以降に続きます)

    ソース:NEWSポストセブン
    http://www.news-postseven.com/archives/20140119_235832.html

    【【芸能】ビートたけし 視野の狭いオタクが飯のタネにされる構図を解説】の続きを読む

    このページのトップヘ

    お茶どうぞブログパーツ